世界一即戦力な男っていうドラマを見た
Posted on 2014年9月22日(月) 18:40
実にいまさらながら、最近知りました。
6年間引きこもった主人公ですが、最悪な妄想をすることでこのままではイケナイ…と就活を始めます。
それが何ともぶっ飛んでおり・・・・・・
そんな彼のサクセスノンフィクストーリー(?)。
ドラマ自体は約10分以内のストーリーが10話あるので一気見余裕です。
純粋に楽しめますし、これが実話っていうのも面白いです。
無料で見られます→世界一即戦力な男
Posted on 2014年9月22日(月) 18:40
実にいまさらながら、最近知りました。
6年間引きこもった主人公ですが、最悪な妄想をすることでこのままではイケナイ…と就活を始めます。
それが何ともぶっ飛んでおり・・・・・・
そんな彼のサクセスノンフィクストーリー(?)。
ドラマ自体は約10分以内のストーリーが10話あるので一気見余裕です。
純粋に楽しめますし、これが実話っていうのも面白いです。
無料で見られます→世界一即戦力な男
Posted on 2014年9月22日(月) 15:11
個人的に気に入ったフォント(日本語・英字も含む)を随時まとめているシリーズの第3弾, 「モトヤアポロ」.
ダウンロードするにはメールアドレスのみの登録が必要になります。
http://www.motoyafont.jp/new_free_font2.html
Posted on 2014年9月20日(土) 09:28
個人的に気に入ったフォント(日本語・英字も含む)を随時まとめているシリーズの第2弾, 「octin sports」.
スポーツチームのユニフォームなどに使われていそうなフォントです。
http://www.dafont.com/octin-sports-free.font
Posted on 2014年9月20日(土) 09:11
このカテゴリには個人的に気に入ったフォント(日本語・英字も含む)を随時一つずつアップしていきたいと考えています。
ということで、第一弾はコレ「Aaargh」。
Sans-serifで、細身なのが特徴。
http://www.fontsquirrel.com/fonts/Aaargh
Posted on 2014年9月16日(火) 10:48
「こんな動画もあるんだぁ」と感心したのであげておきます。
E3は、日本では運用されていないものの、沖縄の嘉手納飛行場(米空軍基地)に配備されているので基地周辺ではよく目にすることが出来ます。